ヴィラの施術
料金案内
お客様の声
施術日記
アクセス
足の冷え
足の冷え
岡山市南区中央卸売ふくふく通りにあるヴィラ整体整骨院です。
今回は、 足の冷えについての整体施術のお客様です。
同じような症状でお悩みの方々のご参考になれば幸いです。
問診・検査
50代前半女性 事務仕事
10月の終わりごろから、膝から下の足がとにかく冷える。
足が冷えて就寝時に、目が覚めることもしばしば。
仕事はデスクワークであり、どうにかならないかと、思っている。
主な症状
●デスクワーク中、 膝から足先まで冷えてしょうがない
● 就寝中、足が冷えすぎて目が覚める
● 夕方に足がむくむ
施術レポート1
彼女の身体を拝見しますと、特に膝関節から、足先までひんやりと冷たい状態で、足の指の腱もかなり硬くなっており、足のジャンケンができない感じです。
仰向けの状態で、膝関節は少し浮いており、足首の可動域も少し悪い感じでした。
初回は、通常の骨盤・背骨の調整はもちろんのこと、股関節周りの硬い筋肉からゆるめていきます。
膝関節に関連する筋肉や腱、靭帯なども硬くなっているので、丁寧にゆるめて動きをよくしました。
次第に膝関節のひんやりとした冷たさが、落ち着いてきました。
また、ふくらはぎから足首まで2本の骨がありますが、この骨のアライメントのズレも冷えに関連してくるので、調整していきました。
初回は、両足首までなんとか施術でき、施術前のひんやり感は少し落ち着いたようです。
施術レポート2
2週間後、2回目の施術では、足の冷えはまだ気になるようですが、前回とは違って足先の冷えのみが顕著に現れていました。
膝関節からふくらはぎの間の冷えは、前回のような冷えは見られませんでした。
2回目の施術でも、骨盤・背骨の調整後、股関節から足首までゆるめ、前回の続きの部分である、足首の調整と、足の先までに続く硬い腱を1本1本と裂くようにゆるめていきます。
足先に続く腱がかなり硬いので、一度では緩み切れませんでしたが、施術の後、足先まで温もったせいか、「何だか身体がポカポカしてきました~!」との患者さんからの一言。
足の冷えの施術が上手くいった証拠。 ゆるみ切れなかった腱は、次回の施術に回すことにしました。
現状について
3回目の施術では、「足の冷えは、あまり気にならなくなりました。 そういえば、足が冷えて目が覚める、といったことが最近ないです~!」
との嬉しいお言葉。
足の冷たさをチェックをしてみると、膝から足首までの冷たさはなく足先が少し冷たいかな、という状態です。
しかもこの冷たさは、許容範囲の冷たさ、といった感じです。
3回目は仕上げの施術を行い、足の指もジャンケンができるぐらい可動域が良くなりました。
長い間、足の冷えでお困りの方も多いと思いますが、意外と関節のズレから血流が悪くなって冷えることがあります。
膝関節や足首(捻挫などの古傷から冷える)のズレを改善するだけでも効果は十分にあります。
TOP
ヴィラの施術
料金案内
アクセス
インフォメーション
施術日記
お客様の声