ヴィラの施術
料金案内
お客様の声
施術日記
アクセス
腰痛
腰痛
岡山市南区中央卸売ふくふく通りにあるヴィラ整体整骨院です。
今回は、腰痛の整体施術の患者さんです。
同じような症状でお悩みの方々のご参考になれば幸いです。
問診・検査
40代後半女性 保育士パート勤務
約1週間前、勤め先の保育園で、園児を抱き上げる際に変な痛み、違和感があり、それから右の腰が痛い。
2日前から、腰を伸ばすことができなくなり、ソックスが穿きにくいなどの症状がでてきている。
先月の週末は、いつも長時間の運転をしていた、このことも関係あるような気がする・・・。
疲れが溜まると腰が痛くなる傾向がある
主な症状
● 腰が伸びなく、体がまっすぐにできない
● 立ったままソックスがはけない
● 車の乗り降りが困難
● 雑巾がけで手を伸ばした際に右腰が痛む
施術レポート1
彼女の身体を拝見いたしますと、骨盤が歪んで、右の仙腸関節が硬く、また熱感がありました。
腰椎も硬く張っています。 軽いギックリ腰のような感じです。
初回は、仙骨・仙腸関節の硬さをゆるめて、腰が少しでも動かしやすいように施術しました。
施術終了後、「骨盤の調整をしたので、ご自宅ではなるべく骨盤を立ててすわるように…。 仕事の際は、コルセットを着けてください。」とお伝えしました。
念のため、普段どのような座り方をしているか、聞いてみると、
ご自宅では、横座りや足を組むことがよくある、とのこと。
横座りや足を組むなどは骨盤が歪むので、控えるようにお伝えしました。
施術レポート2
3日後、2回目のカウンセリングでは、「少し楽になって、腰は伸びるようになったけど、車の乗り降りやソックスを穿くときなどはまだ痛い。」とのことでした。
前回よりは、仙腸関節の硬さもやや和いでいましたが、熱感は少し残っていました。
今回は、右の大腿部の内側の筋肉をしっかりとゆるませました。
大腿部の内側は、ぎっくり腰になると硬くなる部分です。
この内側の筋肉をゆるめることで、仙腸関節の硬さがゆるんで、腰がかなり楽になります。
施術後、右の仙腸関節は、深部に硬さが残る程度になりました。
現状について
4日後、3回目のカウンセリングでは、「腰はだいぶ良いです。起床時や寝返りの痛みも軽減し、ソックスを穿くときもだいぶ足が上がるようになりました。 自宅では、骨盤を立ててすわるように気を付けています。」
骨盤の高さも揃い、仙腸関節や腰椎の硬さもほぼなく、かなり腰がよい状態になっているのがわかりました。
3回の施術は、仕上げのような施術となりました。
施術後、「座る姿勢に気をつけて過ごされているのがわかります。 コルセットは腰の様子を見ながら、少しずつ着けないようにしてください。
長時間着けていると腰周りの筋肉が弱るので、気をつけてくださいね。」とお伝えしました。
春先は、腰痛になりやすい時期です。
冬の間、寒さで骨盤が閉まっていますが、春になると骨盤が少しずつゆるんできます。
ゆるみ具合が悪い状態で春を迎えると、腰痛になる傾向があります。
TOP
ヴィラの施術
料金案内
アクセス
インフォメーション
施術日記
お客様の声