ヴィラの施術
料金案内
お客様の声
施術日記
アクセス
偏頭痛
背中の痛み
慢性の背中の痛み、頭痛
岡山市南区中央卸売ふくふく通りにあるヴィラ整体整骨院です。
今回は、背中の痛みの整体施術の患者さんです。
同じような症状でお悩みの方々のご参考になれば幸いです。
問診・検査
50代前半女性 事務仕事
首から腰にかけて全体的に調子が悪く、何とかならないかと思い、来院されました。
今回は1週間前から特に左背中が痛い、ということでした。
4,5年前から身体全体が硬くなりやすく、鍼治療をしても2週間もすれば元に戻る、という感じ。
この2年間疲れが取れない。
頭痛も頻繁にあって困っている。
主な症状
● 階段の昇降時左背中がひびく
● 手を伸ばすと痛い
● 呼吸・睡眠が浅い
● 朝、起きるのがしんどい
● 頭痛がよくある( ひどい時は緊張性の頭痛が毎日ある。 疲れが溜まり微熱が続くと、片頭痛が一週間続く )
施術レポート1
彼女の身体を拝見いたしますと、骨盤・背骨がガチガチに硬く、歪みも見られました。
また、右の肩甲骨がかなりの巻き肩で、突出しています。
頭が硬く、首もガチガチに硬く太くなっています。 とにかく全身ガチガチな状態です。
これはさぞかし辛いだろうな、と察しがつきます。
初回は、背中の骨格調整とともに身体全体の硬さを少しでもゆるめる施術をしました。
1週間後の2回目は、背中の痛みは落ち着いていました。
2週間後の3回目の施術時、「昨日から、また左背中が痛くなってきました。左のわきの下から左肩甲骨下あたりにかけて特に痛いです。」
施術レポート2
2週間後の4回目の際は、腰から脇腹にかけての痛み、
約一か月後の5回目では、両肩からわきの下にかけての痛みがある、とのことでした。
6回目は、「一週間前にストレッチポールに乗ったら、左右の背中が痛くなったけど、今は左の肩甲骨の内側の下あたりが痛いです。」とのことでした。
3週間後の7回目では、
・背中の痛み具合が変わってきた。
・左背部の痛みが以前より落ち着いて、呼吸もしやすくなった。
・身体を捻ることができるようになった。
・起床時は、以前のような身体の疲れは軽減している、とのことでした。
現状について
現在も月に1,2度の治療が続いておりますが、先日、頭痛の具合を聞いてみますと、
「今年に入って1度、一週間の片頭痛が続きましたが、それ以降はないです。」とのことでした。
当初とは違って、頭部、首、肩甲骨が以前のような硬さや動きの悪さが見えません。
骨盤・背骨の硬さも落ち着いているので、体液の流れが良くなったのではないかと思います。
右の肩甲骨の位置のズレは改善している最中です。
治療としては、もう少しかかるのではないかと思います。
TOP
ヴィラの施術
料金案内
アクセス
インフォメーション
施術日記
お客様の声